空き家

ナガサキストの強みとは〜他社との差別化ポイント〜

年々増加し続ける空き家とは裏腹に、私たちのように空き家再生事業に取り組む事業者はなかなか増えてこないのが現状です。しかし、その中で空き家投資の人気は広がっており、「空き家を購入したい」人は増えつつあります。

買主様にとって、どの事業者と取引するかは、購入する物件を選ぶのと同じくらい重要度の高いことだと思います。今回は、空き家再生事業者の中でも、ナガサキストにはどのような強みがあるのか、3つの差別化ポイントをお伝えします。

 

ナガサキストの3つの特徴

 

物件を自社で購入している

ナガサキストで販売する物件は、宅建業者として自社で購入したものです。空き家再生に取り組む事業者には、以前の記事でご紹介した物件を転売する「三為(さんため)業者」や個人投資家もいる中、これは大きな差別化だと思っています。

 

そこまでしてナガサキストが自社購入にこだわるのか。

それは、「空き家を減らしたい」「人が住むことで再生したい」という強い思いがあるからです。

例えば、三為業者から購入された物件は、流通はするものの住めない住宅がほとんどなので、再び空き家に戻ってしまう可能性が高くなってしまいます。それでは私たちの目的は果たせません。

ナガサキストでは、物件や立地について入念な調査を行い、リフォームも自社で行っています。物件の状態もしっかりと把握したうえで住宅を提供できるのです。この方法は、時間も手間もコストもかかりますが、空き家に再び命を吹き込むためには欠かせないことだと思っています。

もちろん利益を出そうと思えば、マンションやビルなど他の不動産を取り扱った方がよいのでしょう。しかし、空き家はまさにそのような利益重視のビジネスの産物です。人口減少の加速で不要だとわかっているのに建て続ける。そんな利益重視のサイクルに一度入ると、どうしても抜け出せなくなってしまいます。「今ある建物を有効利用する」ことで、環境にも、また買主様にもメリットが生まれる。私はナガサキストをそんな会社にしたいのです。

 

②完成した物件を販売している

自社でリフォームを施し、物件価格や家賃、高い利回りまで設定した、いわば「完成形」の物件を販売しているのもナガサキストの強みです。

 昨今の投資ブームの中、不動産投資は魅力があるけれどなかなか挑戦しにくいジャンルだと思っています。購入しても、その後のリフォームや手入れができるか心配で手が出せない、空き家は物件の状態が気になるという方もいらっしゃることでしょう。

 だからこそナガサキストは、完成形という「投資しやすい」物件を展開しているのです。そしてこれは裏を返せば、「売りやすい」物件でもあるということ。もし手放すことになったときも、出口が見えやすい。これも不動産投資のハードルを下げ、空き家の活用を促進する一助となっていると思っています。

 また、物件の現状は手を入れた私たち自身が誰よりもわかっているので、ご提案時には修繕が必要な箇所や老朽化が進んでいる箇所、定期的なメンテナンスが必要な箇所やその費用など、詳細にお伝えすることができます。

世の中に出回っている空き家物件の多くは、まったく手を入れられていない状態です。空き家再生業者に依頼しても、大抵は活用方法やリフォーム業者を紹介されるだけでしょう。

その中で、責任を持って完成形の物件を販売していることは、買主様にとって、ご安心いただく点だと考えています。

  

③長崎に一点突破の事業者である

ナガサキストは名の通り、現在は長崎の空き家のみを取り扱っています。これも、ナガサキストの差別化ポイントだと思っています。

風光明媚で人があたたかく、魅力の多い長崎。この地に惹かれて想い入れがあり、魅力を深く理解しているからこそ、買主様にも自信を持って物件を販売できるのです。

 もし、事業を全国展開したとして全国の買主さんとお取引をしていたら……自分が場所も状態もわからないような物件は、無責任に販売することはできません。

 長崎エリアに限定した「一点突破の事業者」だからこそ、「この立地ならば、おそらく入居者が決まりますよ」「このエリアはとても人気です」といったお話ができるのです。

 実際、買主様からも「ナガサキストさんなら、長崎の土地に詳しいから安心ですね」「長崎の物件を買いたいけれど、首都圏在住でよくわからないから、ナガサキストさんにぜひお願いしたい」といった声をいただき、厚い信頼をいただけていることを肌で感じています。

  

まとめ

 

今回は、ナガサキストの他社との差別化ポイントについてご紹介しました。空き家再生ビジネスについては、ネットや雑誌などで手法や方法論の提供は数あれど、肝心の物件に関する情報が語られたものは、あまり見かけないように感じます。

私は今後も、どんなに手間やコスト、時間がかかろうと買主様に自信を持って販売できる物件だけを展開していく所存です。また、「空き家に再び人が住まい、命を吹き込む」という「空き家の再生」に共感くださる買主様との出会いを楽しみにしています。

 

◆こちらの記事も読まれています
【空き家長崎】 長崎に「空き家再生」の光を見つけて
【長崎】低廉な空き家等とは?
長崎空き家再生における現地調査で、やるべきこと12選